浜っこからいもっ子に。極寒の地から西へ東へ!3年ぶりに関東上陸!さて今日は何しよっか? from 横浜 東京 仙台 盛岡 神戸 川越
by nekomei
カテゴリ
全体ブログについてお知らせ
モノ
おやつ
お出かけ
できごと
ウィンドサーフィン
メイたん
映画・演劇・音楽・アート
ごはん・お酒
本
科学
映画しょーもな話
旅行
たまごくらぶ
ひよこくらぶ
出産
未分類
検索
以前の記事
2014年 05月2014年 02月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
more...
リンク
The Cat who....猫のアイシス
My Life with M.Dachs 「I v y」
ケロちゃんの徒然日記
うちにゃん@レオっち
はっちゃん日記
今日も天気がいい
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
raykov.food.jp
三日月写真館 ~LOMOと一緒
街のねこたち 猫ブログ
B型ですが、何か?
ただ明日へと明日へと永遠にぃ?
中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ
今日マチ子のセンネン画報
オレンジたろう
gaoずライフ
藤原家の毎日家ごはん。
けん大佐のブログ
tour de mountain
フクヘン。
ちょっと幸せ。
tour de mountain
くまぬき日記
ツブログ+
OKYN: しゃべるねこ、しおちゃん | しおちゃん、今日もしゃべってます。
My Life with M.Dachs 「I v y」
ケロちゃんの徒然日記
うちにゃん@レオっち
はっちゃん日記
今日も天気がいい
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
raykov.food.jp
三日月写真館 ~LOMOと一緒
街のねこたち 猫ブログ
B型ですが、何か?
ただ明日へと明日へと永遠にぃ?
中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ
今日マチ子のセンネン画報
オレンジたろう
gaoずライフ
藤原家の毎日家ごはん。
けん大佐のブログ
tour de mountain
フクヘン。
ちょっと幸せ。
tour de mountain
くまぬき日記
ツブログ+
OKYN: しゃべるねこ、しおちゃん | しおちゃん、今日もしゃべってます。
フォロー中のブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so...
そんなあなたにゴリムチュウ。
ヨコハマな日々
ゴマグリモナカ
母ちゃんちのご飯
ふたりでランチを。-Lu...
中村佑介の黄色い日記
赤飯番長のひとりごと
最新のトラックバック
倅曰く、 |
from そんなあなたにゴリムチュウ。 |
チェンマイの救世主、ニコ.. |
from Boochanの宝探し |
軍師曰く-『レッドクリフ.. |
from そんなあなたにゴリムチュウ。 |
純粋な想いが技術を凌駕す.. |
from そんなあなたにゴリムチュウ。 |
沖縄ソバ ソーキソバ |
from 沖縄!シーサー陶芸体験工房 |
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
周平@仙台五橋
最後の週に、同僚の女の子といってもみんな主婦だけど
と一緒に、私がずっといってみたいと思っていながら
彼と行くことが出来なかったお店、周平へ行ってみました。
仙台の地下鉄でいっことなりの駅なんだけど、駅から歩ける近い。
月曜だっつうのに、数時間後には満席だったな~
とりあえず、刺身の三点盛とおいしいと噂の『炙り〆鯖』を注文。
この店の店員さんは超~超~威勢がいい。江戸っ子ぽいよ、浅草とかそんな感じね。
仙台にもこんな活気のいいとこあんだね。
声が渋くて、美人なお姉さんがいて『あ、土屋アンナだ!』とか思って
心の中で、アンナちゃんと呼んでました。カッコイイ!!
お通しが、サラダってのもいいな。でやってきましたこちら
炙ってます、〆鯖。

充電切れて、これ一枚しか撮れなかったけど皮目をじっくりと炙ると
〆鯖の油がじゅわ~っと竹のところを流れていくの。
相当、脂のってますよ。
で、大根おろしとオニオンとからしをちょっと付けて食べるんだけど
もう、ウマすぎ。。。
これ3人でもけっこう量があって、これだけでも相当酒が進みました。
焼酎の品揃えがいい店です。
刺身も新鮮だし。相当気に入った。また来る。
で、結局終電まで飲んでいてごはんはあまり食べなかったけど(でも5品くらい)
相当飲んで、3500円。ありえん。安。
しかも帰り際に、アンナちゃんがこれ電車で食べて帰ってくださいね!!と威勢よく
差し出したものはなんと・・・
飴でもガムでもなく、なんだと思いますか?たぶん絶対に当たらないと思うけど
↓
More
と一緒に、私がずっといってみたいと思っていながら
彼と行くことが出来なかったお店、周平へ行ってみました。
仙台の地下鉄でいっことなりの駅なんだけど、駅から歩ける近い。
月曜だっつうのに、数時間後には満席だったな~
とりあえず、刺身の三点盛とおいしいと噂の『炙り〆鯖』を注文。
この店の店員さんは超~超~威勢がいい。江戸っ子ぽいよ、浅草とかそんな感じね。
仙台にもこんな活気のいいとこあんだね。
声が渋くて、美人なお姉さんがいて『あ、土屋アンナだ!』とか思って
心の中で、アンナちゃんと呼んでました。カッコイイ!!
お通しが、サラダってのもいいな。でやってきましたこちら
炙ってます、〆鯖。

充電切れて、これ一枚しか撮れなかったけど皮目をじっくりと炙ると
〆鯖の油がじゅわ~っと竹のところを流れていくの。
相当、脂のってますよ。
で、大根おろしとオニオンとからしをちょっと付けて食べるんだけど
もう、ウマすぎ。。。
これ3人でもけっこう量があって、これだけでも相当酒が進みました。
焼酎の品揃えがいい店です。
刺身も新鮮だし。相当気に入った。また来る。
で、結局終電まで飲んでいてごはんはあまり食べなかったけど(でも5品くらい)
相当飲んで、3500円。ありえん。安。
しかも帰り際に、アンナちゃんがこれ電車で食べて帰ってくださいね!!と威勢よく
差し出したものはなんと・・・
飴でもガムでもなく、なんだと思いますか?たぶん絶対に当たらないと思うけど
↓
More
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-30 12:09
| ごはん・お酒
アディオス仙台!
引越し前日に、やぱ髪は切って行きたいよねと思って
仕事後に、ストパーとカットをお願いしました。
すっきりしたのはいいが、最終日意外とお仕事が忙しく
中抜けして引越しと立会いしたので正直しんどかった。
朝ごはんのみ夜までごはん食べられなかった。
朝から相当降っていた雨のせいで、タクシーに1日3回も乗る羽目になり
どういうわけか皆おしゃべりでなぜか地元の人じゃないとバレて引越し話をするはめに
3回も。
結局、引越し作業している時には晴れた。。
晴れ女ですから。
ここでも証明しちゃったね~盛岡の先発隊の時も終わったとたんにどしゃぶり。
そんなわけで、無事終了。
最後まで教授は単身赴任しませんか?って言ってたけど
薄給すぎて無理です。とは言わなかったけどラブラブだから~別居は無理ですと言って
またスキーの時は一緒に行きましょうといって、さようなら。
短かったけどいい職場で本当によかった!楽しかったわ。
でもまた仙台に来ることがあったらまた一緒に仕事させてくださいと言ってもらえたので
たぶん仙台に戻ることはないけど、再就職先キープ。
誰か、仙台に来ることがあったら紹介しますよ。笑。
仕事後に、ストパーとカットをお願いしました。
すっきりしたのはいいが、最終日意外とお仕事が忙しく
中抜けして引越しと立会いしたので正直しんどかった。
朝ごはんのみ夜までごはん食べられなかった。
朝から相当降っていた雨のせいで、タクシーに1日3回も乗る羽目になり
どういうわけか皆おしゃべりでなぜか地元の人じゃないとバレて引越し話をするはめに
3回も。
結局、引越し作業している時には晴れた。。
晴れ女ですから。
ここでも証明しちゃったね~盛岡の先発隊の時も終わったとたんにどしゃぶり。
そんなわけで、無事終了。
最後まで教授は単身赴任しませんか?って言ってたけど
薄給すぎて無理です。とは言わなかったけどラブラブだから~別居は無理ですと言って
またスキーの時は一緒に行きましょうといって、さようなら。
短かったけどいい職場で本当によかった!楽しかったわ。
でもまた仙台に来ることがあったらまた一緒に仕事させてくださいと言ってもらえたので
たぶん仙台に戻ることはないけど、再就職先キープ。
誰か、仙台に来ることがあったら紹介しますよ。笑。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-30 11:39
| できごと
小岩井農場@雫石町
ちょっと買い物に出たついでに、まだ明るいからといって
小岩井農場
へ行ってみました。ナビによるとくるまで30分ぐらい。
まだ小学校へ上がる前に、親元を離れて子供たちだけで体験学習
みたいのに参加したことがあり、SLに泊まったことを思い出しつつドライブ。
農場なんてなさそうな大きい道から1本入ると、だんだんと建物が少なくなっていき
ものすごく美しい草原が広がっています。
それはもう、きれいで、二人でぎゃあぎゃあ言いながら景色を眺めつつ進みます。
目の前には大きな岩手山が見えます。
北海道のような景色で、とても気持ちがいいところでした。
カメラが必要。。
馬だ~羊だ~と言いながらまきば園へ行ってみると予想通りもう閉園時間が過ぎていました。
でも、小さいときに泊まったSLホテルが見えた!
懐かしいな。。
蛍の鑑賞会へ今度出かけてみようと思います。
それにしても、羊は一心不乱に草食ってました。
それと、馬糞のにおい。笑。
牧場の香りです。
帰る前にものすごく広い駐車場だったので、久しぶりにちょっと運転してみました。
やっぱいいね~車。。
でも事故にあってから横から出てくる車が怖くて困ります。
盛岡に引っ越してきたら練習せねば!楽しみです。
小岩井農場
へ行ってみました。ナビによるとくるまで30分ぐらい。
まだ小学校へ上がる前に、親元を離れて子供たちだけで体験学習
みたいのに参加したことがあり、SLに泊まったことを思い出しつつドライブ。
農場なんてなさそうな大きい道から1本入ると、だんだんと建物が少なくなっていき
ものすごく美しい草原が広がっています。
それはもう、きれいで、二人でぎゃあぎゃあ言いながら景色を眺めつつ進みます。
目の前には大きな岩手山が見えます。
北海道のような景色で、とても気持ちがいいところでした。
カメラが必要。。
馬だ~羊だ~と言いながらまきば園へ行ってみると予想通りもう閉園時間が過ぎていました。
でも、小さいときに泊まったSLホテルが見えた!
懐かしいな。。
蛍の鑑賞会へ今度出かけてみようと思います。
それにしても、羊は一心不乱に草食ってました。
それと、馬糞のにおい。笑。
牧場の香りです。
帰る前にものすごく広い駐車場だったので、久しぶりにちょっと運転してみました。
やっぱいいね~車。。
でも事故にあってから横から出てくる車が怖くて困ります。
盛岡に引っ越してきたら練習せねば!楽しみです。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-24 15:38
| お出かけ
彼と猫の生活
仙台生活も残り1週間となりました。
引越し当日は何かと不便なので今日から、メイは盛岡に
彼と二人の生活です。
仙台の夜は大抵本を読んでいるのですが、傍らでは・・・

こんな風に気持ちよさ気に寝ています。
さらに、びょーん

いや、乙女なんですから一応・・・

盛岡の家も、往復すること数回大分なじんできた様子
旅する猫。
新幹線や車でもおとなしい。
これから1週間、彼と仲良くやってね。
引越し当日は何かと不便なので今日から、メイは盛岡に
彼と二人の生活です。
仙台の夜は大抵本を読んでいるのですが、傍らでは・・・

こんな風に気持ちよさ気に寝ています。
さらに、びょーん

いや、乙女なんですから一応・・・

盛岡の家も、往復すること数回大分なじんできた様子
旅する猫。
新幹線や車でもおとなしい。
これから1週間、彼と仲良くやってね。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-24 15:08
| メイたん
のどかなの
土曜日、やはり明け方までの飲みと体調不良のせいで明るいうちに
家に戻ってみると
二階のご夫婦が玄関先のちょっとしたスペースでお話されてた。
ちょうどよかったので、ご挨拶に伺うと
なんとそこには、ビール片手に炭火でシイタケ
が焼かれているのでした。
話をしているうちに、同じ年でなんか親近感!
なんだか似たもの同士のやさしそうなご夫婦で、近所の人と飲み会もされるようで
今度ピンポン押しますね!なんて言ってもらえました。
おまけに猫を2匹飼っているそうで、すぐに仲良くなれそう。
夕方はちょっと肌寒い盛岡ですが、自宅でバーベキューも可能らしい。笑。
戸建て風なんでご近所迷惑にならないところがいい
子供も多くてとてものどかです。
引っ越してくるのが楽しみ。
家に戻ってみると
二階のご夫婦が玄関先のちょっとしたスペースでお話されてた。
ちょうどよかったので、ご挨拶に伺うと
なんとそこには、ビール片手に炭火でシイタケ
が焼かれているのでした。
話をしているうちに、同じ年でなんか親近感!
なんだか似たもの同士のやさしそうなご夫婦で、近所の人と飲み会もされるようで
今度ピンポン押しますね!なんて言ってもらえました。
おまけに猫を2匹飼っているそうで、すぐに仲良くなれそう。
夕方はちょっと肌寒い盛岡ですが、自宅でバーベキューも可能らしい。笑。
戸建て風なんでご近所迷惑にならないところがいい
子供も多くてとてものどかです。
引っ越してくるのが楽しみ。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-17 17:56
| できごと
穴場@盛岡らーめん
先週はるばる横浜からやってきた車に乗って行ってきました。
穴場というラーメン屋さん。
はっきりいって、うまかったす!かなりお気に入り。

こちらは醤油味。彼はミソ味を食べていましたが
私は醤油が好き。
ボリュームがあるのですがぺろっと食べちゃいました。
ごちそう様でした。
穴場というラーメン屋さん。
はっきりいって、うまかったす!かなりお気に入り。

こちらは醤油味。彼はミソ味を食べていましたが
私は醤油が好き。
ボリュームがあるのですがぺろっと食べちゃいました。
ごちそう様でした。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-17 17:25
| ごはん・お酒
盛岡のホームセンターでは
驚くモノを売ってました。
こちら

りんごの箱によく入っているアレです。
さらに。

衝撃。
米の袋ですよ。各種いろいろ。。
『収穫用品』というコーナーがあってこういうものがたくさんありました。
大分、北に来て北海道も近くなったね。
新しいうちにも光が入って、片付けもほぼ終わりいい感じです。
3階以上の高い建物が無くて、空が広く気持ちがいいところです。
毎週末、洗濯に来てますがはやくこっちに住みたい。
みんなとお別れはちょっと寂しいですが。
金曜日3次会までいって、ついに夜が明けて明るくなってから家に帰り
4時間後くらいに新幹線に乗りました
ハードだ。
こちら

りんごの箱によく入っているアレです。
さらに。

衝撃。
米の袋ですよ。各種いろいろ。。
『収穫用品』というコーナーがあってこういうものがたくさんありました。
大分、北に来て北海道も近くなったね。
新しいうちにも光が入って、片付けもほぼ終わりいい感じです。
3階以上の高い建物が無くて、空が広く気持ちがいいところです。
毎週末、洗濯に来てますがはやくこっちに住みたい。
みんなとお別れはちょっと寂しいですが。
金曜日3次会までいって、ついに夜が明けて明るくなってから家に帰り
4時間後くらいに新幹線に乗りました
ハードだ。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-17 17:10
| できごと
メイの特技
それは持ってこーい!とだるまさんが転んだ。
そして、しっぽ振り。
メイがしっぽをパタパタと降るのをみて、おとんが芸を仕込むとかいってパタパタして~と手で動かしてたら
なぜか、パタパタと言う声に反応するようになった。
眠そうにしていても、あ、こっちの話し聞いてるなって時にパタパタ!というとぶんぶん振る。
動かしていないときに名前を呼ばれてもちゃんと振る。しっかり、認識されているらしい。
別の生き物がいるみたいでおもしろい。
そうやって眠そうにしてるのを邪魔してみたり。
睨まれちゃった。
そして、しっぽ振り。
メイがしっぽをパタパタと降るのをみて、おとんが芸を仕込むとかいってパタパタして~と手で動かしてたら
なぜか、パタパタと言う声に反応するようになった。
眠そうにしていても、あ、こっちの話し聞いてるなって時にパタパタ!というとぶんぶん振る。
動かしていないときに名前を呼ばれてもちゃんと振る。しっかり、認識されているらしい。
別の生き物がいるみたいでおもしろい。
そうやって眠そうにしてるのを邪魔してみたり。
睨まれちゃった。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-14 23:21
一週間ぶりに
彼に会ったら、見事に太ってた!
パンパンだよ。アンパンマンか?笑。
私の料理のお陰で折角痩せて健康的、かつシャープになって
俺っていい男だなとか言ってたのに
もうちょっと自己管理、してもらわないと困る。
ただでさえ不規則なのに…
私が死んじゃったらどうするの?といつも言っているのだけど
たぶん女の子で困る事はないにしても、こんなに寛大かは疑問だよ。
死ぬなって事か。笑。
もうひとりじゃないんだから。どうしたらそういう自覚がめばえるのでしょうか。
よい案ないですか?
と、いっておきながら、車と光が復活したので早速食べに出掛けた次第です。
何をってラーメンさ。
うまかったんだー!!!また落ち着いたら写真付けてご紹介します。
また一緒に暮らしたらスルスルっと痩せさせてやる。
パンパンだよ。アンパンマンか?笑。
私の料理のお陰で折角痩せて健康的、かつシャープになって
俺っていい男だなとか言ってたのに
もうちょっと自己管理、してもらわないと困る。
ただでさえ不規則なのに…
私が死んじゃったらどうするの?といつも言っているのだけど
たぶん女の子で困る事はないにしても、こんなに寛大かは疑問だよ。
死ぬなって事か。笑。
もうひとりじゃないんだから。どうしたらそういう自覚がめばえるのでしょうか。
よい案ないですか?
と、いっておきながら、車と光が復活したので早速食べに出掛けた次第です。
何をってラーメンさ。
うまかったんだー!!!また落ち着いたら写真付けてご紹介します。
また一緒に暮らしたらスルスルっと痩せさせてやる。
■
[PR]
▲
by nekomei
| 2007-06-11 23:47